home
懇談会について
会長挨拶
入会案内
懇談会・総会案内
国際学会
速報
賛助会員
JILSの出版
これまでのお知らせ
会員専用ページ
更新履歴
 
 

懇談会・総会
   
  開催予定
   
 
強光子場科学研究懇談会
2024年度第3回懇談会・公開講演会のお知らせ
   
■日時 2025年7月25日(金)13:15〜17:00
■会場 自然科学研究機構 核融合科学研究所
シミュレーション科学研究棟 1階会議室
   
■プログラム
【講演会】
13:00〜13:15 参加受付
13:15〜13:20 会長挨拶
13:20〜14:10 自然科学研究機構 核融合科学研究所 プラズマ量子プロセスユニット
星 健夫 先生

「計測インフォマティクスとデータ解析フレームワークODAT-SE」
14:10〜14:20 休憩(10分
14:20〜14:50 自然科学研究機構 核融合科学研究所 可知化センシングユニット
太田 雅人 先生

「相対論的クーロン電場の超高速撮像」
14:50〜15:00 休憩(10分)
15:00〜15:30 自然科学研究機構 核融合科学研究所 プラズマ量子プロセスユニット
境 健太郎 先生

「高強度レーザーの散乱に刻まれた電子Bernstein波による自発的強磁場の観測」
15:30〜15:40 休憩(10分)
15:40〜16:10 自然科学研究機構 核融合科学研究所 可知化センシングユニット
安原 亮 先生

「先端レーザー技術の核融合研究応用」
16:10〜17:00 大型ヘリカル装置(LHD)見学(50分)
17:00 閉会
   
【意見交換会】
バス出発時間: 17:24
19:00〜21:00 会費5,000円