home
懇談会について
会長挨拶
入会案内
懇談会・総会案内
国際学会
速報
賛助会員
JILSの出版
これまでのお知らせ
会員専用ページ
更新履歴
 
 

懇談会・総会
   
  過去の懇談会
   
 
強光子場科学研究懇談会 平成26年度第3回懇談会
    ・懇談会の様子はこちら
   
■日時 平成27年7月18日(土)
   
■会場 東京大学 生産技術研究所 小セミナー室1(An403)
   
   
■プログラム [講演会](1件:40分講演+10分ディスカッション)
午後1:30〜1:35 強光子場科学研究懇談会 会長挨拶
午後1:35〜2:25 東京大学 生産技術研究所:志村 努 先生
「ホログラフィックメモリーの最近の進展」
データセンターをはじめとする大規模データストレージシステムでは、巨大な消費電力量が問題となっている。ホログラフィックメモリーは、保存時は消費電力ゼロであり、省電力型アーカイブメモリーとして注目を集めている。また2次元データの一括読み書き方式であるため、データ転送レートが高く、現在の最高速メモリーである磁気テープシステム(LTO)の転送レートを上回ることができる可能性もある。このようなホログラフィックメモリーの研究・開発の現状について紹介する。
午後2:25〜2:45 休憩
午後2:45〜3:15 コヒレント・ジャパン株式会社:寺岡 裕師 様
「コヒーレント社 産業・理科学レーザの最新情報」
午後3:15〜3:35 休憩
午後3:35〜4:25 東京大学 生産技術研究所:石井 和之 先生
「分子分光に基づいたポルフィリンの光機能化」
分光測定、合成技術、量子化学計算の発展とともに、分子を機能化することは、現代科学技術における最も重要な課題の一つとなっている。
本講演では、様々な分子分光(時間分解分光、偏光分光、磁気分光)等を基盤としたポルフィリン分子の光機能化に関する我々の試みについて紹介する。
[実験室見学]
午後4:30〜5:30 志村研究室&石井研究室
各12名程度に分かれて見学を実施予定
[意見交換会]
午後6:00〜8:00 ペスカビアンカ(駒場東大前駅 西口から徒歩3分)
http://pescabianca.com/page-5.html
(会費5000円)